-釣果情報-
ご覧になりたい月を御選びください。
2025/9
2025/8
2025/7
2025/6
2025/5
2024/11
2024/10
2024/9
2024/8
2024/7
2024/6
2024/5
2024/4
2024/3
2024/2
2023/12
2023/11
2023/10
2023/8
2023/7
2023/6
2023/5
2023/3
2023/2
2023/1
2022/11
2022/10
2022/9
2022/8
2022/7
2022/6
2022/5
2021/12
2021/11
2021/10
2021/9
2021/8
2021/7
2021/6
2020/11
2020/10
2020/9
2020/8
2020/7
2020/6
2020/5
2020/4
2020/3
2020/2
2020/1
2019/12
2019/11
2019/10
2019/9
2019/8
2019/7
2019/6
2019/5
2019/4
2019/3
2019/2
2019/1
2018/12
2018/11
2018/10
2018/9
2018/8
2018/7
2018/6
2018/5
2018/4
2018/3
2018/1
2017/12
2017/11
2017/10
2017/9
2017/8
2017/7
2017/6
2017/5
2017/4
2017/3
2017/2
2017/1
2016/12
2016/11
2016/10
2016/9
2016/8
2016/7
2016/6
2016/5
2016/4
2016/3
2016/1
2015/12
2015/11
2015/10
2015/9
2015/8
2015/7
2015/6
2015/5
2015/4
2015/3
2015/1
2014/12
2014/11
2014/10
2014/9
2014/8
2014/7
2014/6
2014/5
2014/4
2014/3
2014/2
2014/1
2013/12
2013/11
2013/10
2013/9
2013/8
2013/7
2013/6
2013/5
2013/4
2013/3
2013/2
2013/1
2012/12
2012/11
2012/10
2012/9
2012/8
2012/7
2012/6
2012/5
2012/4
2012/3
2012/2
2012/1
2011/12
2011/11
2011/10
2011/9
2011/8
2011/7
2011/6
2011/5
2011/4
2011/3
2011/2
2011/1
2010/12
2010/11
2010/10
2010/9
2010/8
2010/7
2010/6
2010/5
2010/4
2010/3
2010/2
2010/1
2009/12
2009/11
2009/10
2009/9
2009/8
2009/7
2009/6
2009/5
2009/4
2009/3
2009/2
2009/1
2008/12
2008/11
2008/10
2008/9
2008/8
2008/7
2008/6
2008/5
2008/4
2008/3
2008/2
2008/1
2007/12
2007/11
2007/10
2007/9
2007/8
2007/7
2007/6
2007/5
2007/4
2007/3
2007/2
2007/1
2006/12
2006/11
2006/10
2006/9
2006/8
2006/7
2006/6
2006/5
2006/4
2006/3
2006/2
2006/1
2005/12
2005/11
2005/10
2005/9
2005/8
2005/7
2005/6
2005/5
2005/4
2005/3
2005/2
2005/1
2004/12
2004/11
2004/10
2004/9
2004/8
2004/7
2004/6
2004/5
2004/4
2010年5月9日 日曜日
潮 流
天 気
表面水温
波
旧暦
潮
魚名
大きさ
匹数
マハタ
30
∼
50
cm
15
匹
ガシラ
20
∼
40
cm
40
匹
アマダイ
45
∼
50
cm
2
匹
ソイ
40
∼
45
cm
3
匹
レンコダイ
25
∼
35
cm
3
匹
今日こそは川棚でのジギングがラストと思い、最後までヒラマサ狙いをしようと思っていましたが、青物の食いも渋く、みんなが美味しい魚をと言い出したので、今期初めての漁礁に行って見ましたが、そのポイントは誰も触っていないのか?とにかく入れ食い入れ食いの大爆釣でした。ちなみにクーラーの写真は僕と仲の良い漁師親子の釣果だけです。
明日はかたずけをして、明後日の島根に帰る準備と思っていましたが、明日も二人ですが川棚のラスとジギングに行こうという予約が入ったので、朝の用事を済ませて、少し遅めのスタートで、少し早上がりになりますが、明日も出ることになりました。
2010年5月5日 水曜日
潮 流
天 気
表面水温
波
旧暦
潮
魚名
大きさ
匹数
ヒラマサ
87
cm
1
匹
ツバス
45
∼
50
cm
6
匹
ガシラ
20
∼
51
cm
20
匹
マハタ
30
∼
35
cm
2
匹
ソイ
40
cm
1
匹
イトヨリ
35
cm
1
匹
今日はヒラマサは1匹だけ・・・、ひどい2枚潮で釣りにくかったですが、今期の川棚でのジギングもあと数日だけとなってしまいました。
明日は一日休養をとり、明後日は誰か付き合ってくれる人がいれば、土曜日の朝市用の根魚を釣りに行こうと思っています。
2010年5月4日 火曜日
潮 流
天 気
表面水温
波
旧暦
潮
魚名
大きさ
匹数
ヒラマサ
83
∼
92
cm
2
匹
メジロ
65
cm
1
匹
マハタ
30
∼
35
cm
3
匹
ガシラ
20
∼
47
cm
30
匹
今日も青物の食いは渋かったですが、皆さんとりあえずお土産だけは確保できたし、なんと言っても天気がよく、少し暑かったですがノンビリと楽しめたのが良かったみたいです。
明日も同じような天気で、連休ラストということもあって少人数なので、今日以上にノンビリと自分の好きなことができると思います。近くの人で時間のある人は遊びに来てください。
2010年5月3日 月曜日
潮 流
天 気
表面水温
波
旧暦
潮
魚名
大きさ
匹数
ヒラマサ
88
cm
1
匹
ヒラマサ
60
∼
65
cm
2
匹
マハタ
30
∼
45
cm
4
匹
ガシラ
20
∼
40
cm
30
匹
マトウダイ
40
cm
1
匹
今日もヒラマサの食いは渋かったです。
その反面漁礁での根魚の食いは良く、関東から来てくれたお客さんも何とか楽しんでもらえたみたいです。
明日は完全にポイントを変えてみようと思います。
2010年5月2日 日曜日
潮 流
天 気
表面水温
波
旧暦
潮
魚名
大きさ
匹数
ヒラマサ
84
∼
92
cm
3
匹
ヒラマサ
60
∼
65
cm
2
匹
ツバス
45
∼
50
cm
8
匹
昨日とは打って変わってのベタナギ!!潮も2ノットほど動き爆釣気配でしたが、ウチの船ではそれほど釣ることができませんでした。
同じポイントを同じように流していた友人の船では二桁釣っていたのだから、何かちょっとしたことで爆釣になるんでしょうね。
明日も今日と同じように汐巻からスタートしますが、明日もまだ空きがあるので、時間のある人は遊びに来てください。
2/2ページ
←
前の5件
戻る
Copyright by
kaikyo